コンテンツ

2018 / 12 / 17




肩書きをカメラマンとエッセイストにしました。
今までとあまり変わらずに撮影の仕事しながら、エッセイの仕事も始めて行こうと考えています。ので、もし何かあればお気軽にご連絡を。
本当は来年になったら決意表明しようと思ってたんだけど、もう始めてしまえと思ってエッセイストを名乗り始めました。何卒。

主に「東京」「写真」「思い出」というのがテーマです、多分。
よろしくお願いいたします。

好きなことが仕事になったらやっぱり楽しいと思います。
例えば私はこうして2011年からこのブログ書いたり、noteを書いたり、様々なSNSで文章を好きで書いていたんですけど、それがいくらかお金に変わったらやっぱりいいなと思います。
よくアーティストが助成金をもらって何か作ったり、留学したりするのすごく憧れてたんですが、今の私ってそれと似てるなあと思ったり。作ってお金をいただいて、それでまた新しいものを作って、、、と無限に楽しいことが続いて行くような気がする。
アーティストは何か作ることが仕事、というか生きる全てというか、そういう面があると思うんですけど、今私がいる環境はまさしく目指していた環境に、これまでのどの時よりも近いというか。
別にお金だけじゃなくて、そういう作る時間を作るところに行くまでがなかなか難しいけれど、私はだんだん環境が整って来たというか、やりたいことだけに集中する時間がどんどん増えて来ました。「この時間があったら、これができたのに!」と、思うことがなくなりました。どの瞬間も全て完成に向かっているなとか思ったり。

とにかく今年はフリーになった瞬間から恵まれていて、感謝です。自分のやりたいことに集中し始めているのは、周りのおかげだと改めて感じます。

まだ色々始まったばかりですが、この熱い気持ちを忘れないようにこんブログに書いておこう。



2018 / 12 / 12

noteは相変わらずゆるゆる更新してます。



私占い結構好きなんだけど、最近あんまり見なくなった。
何か不安な時に見がち。見たところで、ってわかってるけどなんとなく何かにすがりたい、そういう弱い気持ちの時に。

選択に迫られたとき、周囲の人に話して相談することが多くて、こないだもそうしようと思ったけど、話してそれでどうすんだ?と自分で思ってやめた。これ私の人生じゃんって思った瞬間、決断できる。みんなそうだと思うけど、こないだそれをやっと実感した。30歳っていう年齢は関係ないとはいえ、大人になったな、という年齢だと世間体や刷り込みによって感じることを逆手に取れば、自然とあっさり「そうしよ」と心の中で一人で決められる。そういう意味でも、生きてるって面白いなと思う。

悩みとかは話した方が楽になるからいいと思うけど、迷いっていうのはどちらでも良しとする場合が多いのだから、自分で決めろってことだと思った。

楽しい予定たくさん、皆様も良い年末年始を。
暇だったらまた今年中に書きます。

2018 / 11 / 17



やっほう、なんとなくこっちを更新してみます。
一足早いですが、今年は本当に楽しい一年でした。
去年はヒーヒー言ってたことも、するっとこなせるようになったと思う。

昨日、歩きながら考えてたんだけど、求められていることを作ることも幸せなことだけど、自分が求めていることを作ることも幸せだな、と思った。
なんか、満たされた一年だったなあ。
やりたいこと本当にたくさんあって、
それができるのって、いいなあって。

28歳くらいが一番辛かった、何かや誰かに縛り付けられているような、
勝手な思い込みで毎日辛すぎた。どうでもいい世間体も。
それによって自分の心が狭くなってたし、ダメだねえ。
30歳になってしまった!けど、楽しい〜です。
バタバタしてる毎日、これが青春てやつか。
私、そしたら一生青いやつな気がするな。
おやすみ〜

2018 / 11 / 12

やっほう、noteは更新してます〜。


CHANEL綺麗に撮れた。自宅で。
でも撮り終わってからやっぱり自然光っぽい方のがいいかなと思ったり。
でも透過光じゃないと赤の透け感が出ないから、
家で撮るのは日中だったとしても無理だな。自宅だとロケーション的に。
とりあえず撮ったら見せるを繰り返す。

今日、英国王のスピーチ見たんだけど面白かった、今更、笑。
いつも流行遅れなんだよねえ。へへ。

それで映画見て色々考えたからここに自由に書くね。
ネタバレするかも知れないので、以下自己責任で読んでね。






この映画の場面がほとんど宮殿とライオネルの家だけで、
ライオネルの家がバーティの心の中とか本心で、宮殿の場面はバーティの外面というか、
本心を抑えたバーティなんだなと。
ライオネルの前では本音なんだよねきっと。
そういうセリフもバッチリあるし。
話が進むにつれてライオネルの家の壁紙も徐々に変わって、
最終的にはライオネルのリビングにバーティが自らの意思で訪れて、
お互いの妻たちも会って、氷が溶けていくように
バーティの本当の人生が始まっていく感じなのかな。
だって初めはライオネルを宮殿に入れなかったけど、
それはだから、バーティが自分自身を受け入れられてないということの現れだったんだな。
でもバーティの人柄とか人望とか優しさとか真面目さがあるから、
妻や娘はみんな幸せそうに見えた。


色々な境遇に巡り合って、たくさん傷ついて、とても大変な人生だったと思うけど、
自分との闘いというのがどんな人間にとっても大切なことなんだと学んだよ。
あと自分で意識することから全て始まるんだなあと。

またなんか映画見たら書こうっと。
よかったなあ。

2018 / 10 / 25

お久しぶりです〜。noteの方も宜しくお願いしますよ。



写真って既視感の連続だなあと最近思って。
懐かしいって気持ちがどこから来るのか考えたり。

zine作ったりしてる。楽しい。
すぐにはお金にならないけど、とりあえず走り回って人と会うことにしてる。
人と会ってるとあっという間に時間経つよね。
一人だと時間ってあんまり動かないけど。
あんまり会いすぎてると一人になりたいって思うし、
一人でずっといるとだれかに会いたくなるな。

来月は旅行に行こうと思います〜。
楽しみ楽しみ。

田辺聖子さんの本読んでると、自分の人生がいかに素晴らしいものなのか、と気づかされるよ。おすすめ。

2018 / 07 / 31

お久しぶりです。
noteはペースダウンしてますが、呑気に更新してます。
7月も終わる。


ココシャネルの本、めちゃくちゃ良い、今度それについて書こう。

このbloggerの方に何書けばいいかよくわかんなくなってきた。
とりあえずやりたいことがまだまだ沢山あるので、やりたいことが出来るように毎日やって行こうと思います。

じゃばな

2018 / 06 / 02

5月末をもって、集英社女性誌写真室を満期終了し、本日2018年6月1日より正式に独立致しました。本当にありがとうございました!2年間の貴重な経験を経て、やっぱり写真の仕事を続けていきたいと思いました。私らしく続けていきますので、是非ご贔屓とお世話をこれからも宜しくお願い致します🤲連絡先などは変更ありません。撮影のご相談などお気軽に😇

noteは相も変わらず書いております。



写真集を見ているとブツブツ何か言い始める私です。それを友人にボヤきながら、真面目に彼女は聞いてくれました。

そして「写真についてこんな風に考えている人はあんまりいないよ、こういうことを書いて欲しいし、読みたいな」と、言ってくれました。

確かに私自身も、こんな風にモヤモヤとしたイメージを小出しにして言ったほうが楽だし、何より読みたいと求められると、よっしゃ書いたろ!というやる気も出る。
言葉にすると、少しだけ何かが分かる気がして、また次に行ける。

これからも何卒よろしく〜。

2018 / 03 / 14

号外タイムオーバー、無事終了しました、ありがとうございました。
次はrecord of tokyo という写真展を3月28日から神田堀内カラーでやります。



record of tokyoはnative of tokyoというシリーズから進化したバージョンという感じです。
私的なものから公的なものへと変化していった私自身の変化の表現でもあるような感じがします。
それは趣味で始めた写真が、仕事に変化したこともあります。
それに加えて、どうすれば私の写真がより遠い未来まで残すことができるだろうと思った時、知っている人が多ければその可能性が強くなるのでは?とも思いました。

あと閉鎖的なものよりも、より広がっていった方が、身も心も軽くなった私自身の身の振り方。わかる人だけわかればいいという考え方でもいいのですが、だからこそ大勢に発信する必要があると、私は思いました。
同じ考え方の人はいないと諦めた時、他人に対する許容範囲が大きく広がりました。
諦めることは一見ネガティブな印象です。諦めるということは希望を持たないことだから。
でも、私は諦めが眼前の景色をクリアにするという体験をしました。現実は期待しても不安を抱いても同じ結果を辿るような気がします。だからこそ、諦めることは私にとって重要なプロセスでありました。
あ、そうなんだ、と人に言えるまでとても長い時間を費やしました。成長は人それぞれだから、いいのですが。

私はここまでやっているのに、私はあなたのためをおもっているのに、
それはとてつもなく自分勝手の極みでした。
だから、自己犠牲ほど意味のないことはもうしません。
友人は損得勘定で人付き合いをしていると言ってのけるので、それに対しとても不信感を抱きましたが、私は周りの友人からは与えられるばかりで、奪われたことは一切ありませんでした。だから損得勘定で人付き合いをしているのは紛れもなく私でした。
なぜなら私が損する人とは勝手に縁が切れていくから。
そして得する人とは、いずれ繋がるから。
私自身は決して損をしたことはありません。


かなりオートマティスムな書き方をしていますが、ざっとこんなことを考えています。
record of tokyoというブログ、展示終了とともに一度終わろうかなと思います。
一旦、このプロジェクトは休憩、てかんじで。
新しいことしたくなりますね。

2018 / 03 / 05

明日から展示スタートです!
今月2回あります、宜しくお願い致します。



①mao nakazawa 写真展「号外:タイム・オーバー」
会場 / LUCKANDGallery Cafe&Bar
(ラカンド)
住所 / 東京都渋谷区神宮前2-24-4-1F
電話 / 03-6459-2145

展示期間 /2018年3月6日(火)〜2018年3月11日(日)
営業時間 / 11:30-21:30(21:00L.O.) *日&祝日11:30-20:30(20:00L.O.)
定休 / 月曜日
*入場無料(ワンオーダー制)

展示会場詳細






②mao nakazawa 写真展「record of tokyo」
会場 / HCL神田フォトスペース
住所 / 東京都千代田区神田小川町2-6-14
電話 / 03-3295-2191

展示期間 / 2018年3月28日〜4月10日
開館時間 / 9:00~18:00(土曜日は17:00まで、最終日は16:00まで)
休館日 / 日曜日、祝日、第2・第4土曜日、年末年始、夏季休館日
*入場無料


HCL神田フォトスペースウェブサイト



EXHIBITION "号外:タイム・オーバー"

mao nakazawa 写真展
「号外:タイム・オーバー」




2018年3月6日(火)〜2018年3月11日(日)
『LUCKAND』-Gallery Cafe&Bar- 
東京都渋谷区神宮前2-24-4-1F

OPEN : 11:30 – 21:30(21:00 L.O.) *日祝11:30 – 20:30 (20:00 L.O.)
*入場無料(ワンオーダー制)


この度、『LUCKAND』-Gallery Cafe&Bar- で展示をすることとなりました!
詳細はこちらから。

急遽決まったので、号外。
zine「タイム・オーバー」をこちらで置かせていただきたい、とお話ししたところ、
是非展示をしてください、とのことでこんな感じになりました。

号外なので、タブロイド版を新たに制作し、展示・販売しようと決めました。
もちろんzineも売ってます。販売は展示期間中のみです。

そして、3月9日に発売される、「でも、ふりかえれば甘ったるく」も先行販売いたします!
何やら情報が盛りだくさんすぎて自分で収拾つかなくなってますが、
全部買ってください。


展示の最初の日、私がnoteでブログを始めた日です。ちょうど1年後に、本ができて、展示もできて、嬉しいです。
続けていることは形に残るということを体感。
amazonでも購入できますので、宜しくお願い致します。
現在は予約受付中。

展示会場では買えます!早めにゲットしてください。




2018 / 01 / 19


record of tokyoは4つ目となりました!
4冊目のノートです!どうもありがとうございます。
引き続き宜しくお願い致します。

早くいろいろお知らせしたい気持ちが凄いのですが、
まだまだいろいろ計画中、進行中なので我慢我慢、ムズムズ。

record of tokyo3は、結構廃れた感じになってしまいまして、
それはただただ、私が更新をサボりまくっただけが原因ですが、
なんとか100書いたので、それだけは自分で褒めてやろうと思います。
また頑張りますので、是非日々眺めるコンテンツの一つとして楽しんでいただけたらとても嬉しいです。

世の中のカメラマンたちが、日々どれほど写真を撮りまくっているか思い知りました。
そして堪え難いプレッシャーの中にずっといるということの凄さもまた、驚きます。
私は自分だけのためにやっているので、ブログに関しては超気楽な気持ちですが、
自分でやらないと、わからないものですね。

言うは易し行うは難し、でもやってれば絶対に形になる。
継続だけが真実です。
でもブログは書く、いろいろ言いまくる。
行動を伴ってブログを書き続けます、
いや、ブログを続けるから行動が伴っていくのか。

とにかく好きなことを続けていきますので、その様子を楽しんでご覧いただけたら良いかと思います。

2018 / 01 / 06

あけましておめでとうございます。
2018年です。
こっちのブログ放置していますが、noteは頻度落ちましたが書いてます。



ブログ放置する人は信用ならないと思っていましたが、私もそうなり始めてます。
頻度落ちて告知ばかりになる人とか嫌だなあとか思ってましたが、私のことかな。
つまるところ人からどう思われてもどうでもいいということでした。
ちゃんちゃん。

2017年楽しい一年でした。
2018年はさらに飛躍の年となります、自分で言う、誰も言わないから。

9ヶ月noteを続けておよそ8万PVくらいになりました。感謝感激。
twitterではつまらないことしか書けなくてやめて、
このブログではあまり読んでもらえなさそうだったので、
note始めろ、と言ってくれた友人に感謝です。

私はこれまで、自己否定が多かった気がします。
2017年、1年間かけて、自己肯定ができるようにやっとなりました。
それで私の長所は、発信力があるということだと思いました。
影響力というより、発信力があるなあと自分の独断と偏見で思いました。
私の一言や、写真や、行動で他人をハッとさせる力を初めから持っています。

なぜそうなのかはよくわかりませんが、
この発信力をしばらくは武器にして、自由に楽しく暮らしていこうと思います。

これまでの私を思い出すと、大変だったなあと思います。
もっと楽にすればいいのになあ、と。
今までの私お疲れさまでした、
新しい私デビューです。

ひとつひとつは誰かのきっかけですが、
最終的には自分のもつ力ですべてが動いていきます。
体力をつけることが今年の目標かな。
頑張りますので、ご贔屓お願いいたします。