コンテンツ

2015 / 07 / 27

次回作は土手をテーマにしたいけど、でもアロエをテーマにしたくもある。
これはサルスベリかしら。

新しいことってなんだろうと思うけど、
それは普段の暮らしの中で生まれていくもので、
実際には気づかないもので、ずっとあとになって
あれが新しいことだったのかもなと思うだけで、
だから新しいなんて結果論でしかない。

訳も分からず取り組むことに漠然と不安はあるけれど、
とにかくやってみなければ全貌はわからない。
と、いうことに最近気づいた。

いつだって何か始められるけど、
それをとにかくやり遂げることはなかなか難しい。
続けるということは、始めることと終わらせることをずっと繰り返していくこと、
かもしれない。
これまた走り書きですけど。

本を一冊読み終えるとか、
一つ写真を仕上げるとか、
一曲聞き終えるとか、
そこら中に取り組むべきことがあって、
未来がいくらでも転がっていて、それを自分の中に吸収していくことだけが現実。

わかるようなわかんないようなブログですが今日はこれでおしまい。

2015 / 07 / 23

夏なようで秋に撮ったやつ。
like a summer but it's autumn.

あのリバーサルいよいよ投影しよう、と思っていたものが
凄く奥の方に隠れていて、やっとの思いで見つけた。
適当に撮ったものほど気に入ってしまうけど、管理が雑。直そう。
管理が一番大切なのに。

現像出しに行ってそのまま流れで次回の展示の仮予約して、
なかなか面白いことになりそう!と思った。
絶対にやり遂げよう。ポスター作る。

いい気分で歩いて帰ってたら、後ろから中学の時の友達が追い越して、
私に手を振って自転車でサーっと行ってしまった。
声かけてくれたのかもしれないけど、イヤホンしてたし気付かなかった。
あっちも急いでたし、本当にバイバイして終わり。
なんかよくわかんないけど、あの時代の自分とさよならした感じ。
同じ場所に住んでいるけど、変化ってあるんだね。

とりとめない、身のないブログだけどこれからもこういうこと書いていきたい。
夏は面白いことがたくさんあるからバテないように気をつけます。

2015 / 07 / 06

yukを聞く毎日。
I'm listening to yuk//anak everyday.

レコードも出たけどなんとなくカセットにした。
i bought cassette.


特にB面の始まり方が最高。
I love intro of B side .

なんでも裏側の方が気になる。
I am interested  about the backside things (or outside things) of everything.

きっと表面だけではわからない意図がある、と思ってる。
I do not understand it only at the surface.

今、燃えかす状態で夏を迎える前にピーク終わった感じする。

また新しいものに取り組み始めます。